 
		
		
		
		
						どういったものに需要があるかなど
						スクリプト製作の参考にしたいので,
						いいね!と思ったスクリプトにクリックお願いします.
					
スクリプトに丸ごと貼り付けていただければ使用できます.
マップ上にてイベント実行時に以下のスクリプトコマンドを実行します
すると,詳細設定に従って以下のような進行で自動的にセーブされます.
 
						
							強制セーブウインドウとは,ESCキーでキャンセルすることのできないセーブ画面です.
							プレイヤーは必ずいづれかのファイルを選んでセーブしなければなりません.
						
							また,FS.force_saveを呼び出すとき強制セーブの結果として整数が返ってきます.
							セーブに成功した場合はセーブしたファイルのインデックスを,ファイルのインデックスが範囲外だったりしてセーブに失敗したときは0が返ります.
							これを続きのスクリプトで条件分岐などして利用する場合は以下の様にして変数に代入できます.
						
 
						これを利用することで何番のファイルにセーブされた旨や,セーブに失敗したことなどをプレーヤーにメッセージ表示することもできます.
さらに,以下の様に引数を付けることで指定したファイルに強制的にセーブすることもできます.
							上の例ではファイル3に強制的にセーブします.
							もちろん0以下の値や,ファイルの最大数より大きな値を渡すとセーブされません.